Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
来年の抱負を考えてみようの会
今年も残すところ後わずかとなりました。
そろそろ来年の抱負を考える時期となってきましたが、客観的な振り返りや自分の未来のことを考えるのはなかなか難しいものです。
「社内に同じような目線で語れる人がいない」、「他の会社やフリーランスの人がどのような目標を持っているのか知りたい」などでモヤモヤしたことはありませんか?
このイベントでは、ゲームUIに携わる人・志す人同士で集まることで来年の抱負を組み立てやすくしようというのがテーマです。
今年の振り返りから始まり、来年の抱負を立てるところまで。
個人ワークとグループディスカッションを通して一人でやるよりも上手くできるような回にしていきます。
来年のことを考えたいのにまだ上手く考えられていない方、ぜひいらしてください!
イベント概要
対象
- ゲームUIデザイナーとして働いている・働きたい方(学生もOK!)
内容
今回のイベントは @kino_69 が過去に参加したエイマエダさん主催のワークショップを、ご本人からの許可をいただいた上で参考にして行います。
ワークショップの内容はこちらからも確認ができます > https://note.com/katsutaro/n/n164cb2edc487
アジェンダ
- 今年のできごとを発表する
- 来年に向けた言葉を送り合う
- 来年の自分の目標とそのためのアクションを考えて発表する
事前ワーク
今年1月ー12月のできごとをまとめてきてもらいます
後日(12/14頃)に、そちらの内容を書くためのmiroのURLを参加者向けに配信します。
注)他の参加者も見ることができますので、社外秘なことなど書かないように気をつけてください
最少開催人数
- 4名
費用
無料
利用ツール
どのツールも無料でインストール・登録ができるものです
- wevox values card online
- miro
- Zoom(匿名OK・顔非表示OK)
注意点
- 利用ツールは、どのツールも事前に一度利用可能かご確認をお願いします
- グループワークも含むため、なるべく途中参加・退出はされないようにお願いします
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.